雨のお天気が回復し、目の前には青空が広がっています。
みなさまこんにちは♪ 管理スタッフ森泉です(^-^)
さて、5月22日のブログ記事で「四季彩快適化計画」と称しまして、苑内に新たにグリーンを設置する計画を…との綴りを書かせていただいておりましたが、いよいよ本日設置が完了致しました!
トイレ脇、そして四季彩シンボルツリーソメイヨシノの木陰の下に設置してあるベンチ脇。
この木陰は風通しが良く、恐らく5℃は涼しいでしょうと言われています。
いかがでしょうか♪
植え込んだ植物はもちろんのこと、今回森泉はテラコッタの鉢選びに随分こだわりました。
グリーンが入ることで、苑内また素敵な感じになりました(^-^)
日頃より販売用生花・ご法要用の生花の納品はじめ、テラス墓所の玉龍の植込みその他いろいろ…大変お世話になっております日進町のフラワーリテールさんのご協力により実現できました。
フラワーリテールさんはお仕事がとっても丁寧ですし、こちらのご要望にいつも最大限に応えてくださいます。大きな信頼…☆
心より感謝しております…。
訪れてくださるお客様へお喜びいただけたらとっても幸いです。
このベンチの居心地のの良さを、お客様は証明してくださっています。
先日お参りにお越しくださったふたり組のお客様…ほぼ半日こちらで過ごされていらっしゃいました。
故人様の思い出話しなどをされていらしたのでしょうか…。
これからも皆様にお喜びいただけるような「四季彩快適化計画」を考えていきたいと思います。
~染谷の里 大宮 四季彩霊苑管理事務所~